才能・得意なことについて考えてみる
ビジネス釣書講座<6>
「ビジネス釣書」とは、自分が「何者か?」を明確にするためのものです。
自他ともに「自分が何者なのか」を示し、これからのビジネスライフを乗り切っていきましょう。
苦も無くやってしまうことに才能の種がある
苦も無くやってしまうことに「才能」はあります。
それが得意かは・・どうなんでしょうね。
でも、多分得意だと思うんです。
とにかく、苦も無くやってしまえること。
人としゃべるのが好きなら、それは才能です。
世の中、人と話すことが苦痛という人はたくさんいますからね。
ないですか。
苦もなくできること。
電話しているとメモ帳に「らくがき」してるとか。
料理にひと手間かけてしまうとか。
部屋は整然と片付け、常に掃除しているとか。
それは日々、生活の中にあると思うんです。
人に「よくそんなことできるねえ」とか「すごいぃ」とか、自分では普通なのに頼まれることが多いのも「才能」の匂いがします。
趣味なんてそうですよね。
コレクションなんて、興味のない人からみたら無意味です。
なんで苦労してガラクタ(と人からは思われる)を集めているのか?
鉄道オタクなんて、普通の人が苦痛な移動手段を楽しんでいるわけです。
趣味がないなら「無駄なこと」を考えてみましょう。
客観的に見て「無駄」と思えることをやっていないでしょうか?
私は遠回りが好きなので、わざわざ回り道をしたりします。
目的地へ最短と考えると無駄なんですけどね。
まあ、私は昨日と同じ道を通りたくない人間で、新しい道を常に探しています。
良いルートが見つかればちょっとうれしいですね。
あとは、そうですねえ。
スチュエーションというか状態というか・・
ひとつは「人から必要」とされたり、「人から感謝」されたりすると苦じゃなくなることもあります。
「クレーム」処理なんか普通絶対やりたくないですよね。
けど、皆が嫌なことをやってくれる人って「必要」とされるし、「感謝」されます。
そうなると嫌な「クレーム処理」も苦も無くできるというものです。
「人から必要」とされ「人から感謝」されること・・これが才能・得意の本質かもしれません。
嫌なことが苦も無くできるようになるわけです。
嫌なことが苦も無く出来るって、才能だし、やっていれば得意になるのは間違いないですよね。
なので、才能を直接探すよりも、「人のため」に動けることを探す方が才能に巡り合うのが早くなるかもしれません。
災害ボランティアなんかに参加すれば、何か見えるかもしれません。
才能は活用できなければ宝の持ち腐れです。
自分が活動できるエネルギーを与えてくれる対象、トリガーを見つけられれば才能は生きてくると思います。
日々の中でエネルギーが湧いてくることを見つけ、見つけたらやる。
やりたいことをどんどんやっていく。
3日坊主でもいいんです。
やりたいことが見つからないなら、本を読む(ネットで探してもよい)。
自分が不満や怒りを覚えることを何とかしようと考えてみる。
ビジネスは不満、不安、不満を解決するものですからね。
自分ならどう解決するか考えてみるのもいいですね。
どうも何も浮かんでこない・・そういう時は
掃除して、整理する。
とにかく、自分の中に新しいものを入れる空間を作ることです。
部屋も運気が通りやすいようにしておきましょう。
行き詰ったら「掃除」です。
さて、何か見つかりましたかね?
自分の仕事を作って副業を始めたいなら
なりわいつくり【デビューカフェ】
クラウドソーシング副業を始めるなら ネット副業サポートサービス【コンセント】
個人ビジネス・副業情報を発信しています!
デビューカフェメルマガ(無料)
これから役立つテクノロジーを気軽に学び、体験する!
テクノロジーコミュニティ関西(テクノロ関西)
デビューカフェオーナー内橋康彦プロフィール