時間は大切じゃない
時は金なりなのか?
「時は金なり」
時間は金と同じぐらい大切だ!
時間は大切だ、時間を買えなんてことも言われます。
昨今は隙間時間の活用だのタイムマネージメント、todoリストなど
とにかく時間いっぱいいっぱい何か有益なことをしないといけない、
生産性向上、効率化、時間管理が叫ばれています。
何か「時間」を作るために生きているような気がしてきます。
誰しも1日24時間で、時間だけは皆平等といいます。
これ、本当でしょうか。
都会であくせく働く日本人と南国でゆったり暮らす人と同じ時間だと思いますか?
そもそも「時間」の概念は人間の頭の中だけのことであって、皆一緒の時間を過ごしていないと思います。
一日なんて寝る時間の多寡でも変わります。
だから忙しい人は睡眠時間を削ったりします。
私なんか永遠に寝ていたいですがね。
まあ、毎日楽しく過ごせるなら時間は惜しい。
けど監獄にいたら?戦場の塹壕にいたら?
そんなところにいる時間は大切なのか?
早く過ぎ去って欲しい
同時に自由な時間は失っているとも言えます。
その点では時間は大切だと思います。
しかしそういう極限状態でもないのに
極限状態かのように時間を大切にする必要があるのか?
そこは疑問なんです。
日本は電車とか時刻が正確で、少しの遅れでも怒られます。
かく言う私も待ち合わせ時間にはうるさいです。イラちなだけですけど。
でも、時にはゆったり時間を気にせず待ち合わせするのもいいかなと思ったり。
時間詰めた生活ってしんどくないですか?
一日
雲を見ているだけ。
釣りをしている
ゲームしているだけ。
それって無駄な時間なのだろうか?
一日だと有意義に思えるかも。
じゃあ、これが1年だと?
間違いなくニートと言われます。
エルフとか人魚みたいに寿命が長ければ時間は大切じゃないでしょう。
人間の寿命は短い?
そこなんです。私は長すぎると思っています。
短いと思う人とは時間間隔が違うと思います。
もうちょっと生きたいかな?ぐらいであの世に行くのがいいと思っています。
タイムマネジメントして”自分の時間”を作りましょう。
とよく言われます。
けど、そもそも自分の時間しかない、
他人の時間なんて珍妙な時間は自分の中にはないでしょう。
いや、わかりますよ。自分の自由にならない時間だって。
それでもそれも自分の時間。
時間は平等ではないのです。
凡人は嫌な仕事や付き合いなどで自分の心地よい時間を多く持てない場合があります。
ゆえにそうゆうもんだと思っておきましょう。
時間が大切というのはその時間に勉強、努力、役に立つこと、成長することをやらないといけない暗黙の合意があるように錯覚しているからです。
だからそれが出来ないと時間があると苦しみます。
こんなことしていていいのか?
いいんです。
だから時間は大切ではないんです。
勉強も自己啓発も人付き合いも社会貢献も何もやらなくていい。
ダラダラしていていい、無為に過ごしていい
好きに生きていい。
時間なんて大切じゃないんですから。
無理に頑張って何か良くなりました?
良いことなければ何もしなくていい。
やりたくなれば自然にやれます。
アイデアは降りてきます。
全て脱力すれば良い方向に行けることでしょう。
時間は大切
なんてのは捨てていいんです。