資格は起業してから取る

【資格は起業してから取る】

産業構造の変化、ITの進化、働き方改革
色んな要素が混ざり合って、さて今後はどうなっていくのか?

特に仕事に関しては一生このままやっていけるのだろうかという不安があります。

そこで将来に備えて「資格取得」しようとする人がいます。
ユーキャンの広告を見ていると実に様々な資格がありますね。

では、どの資格を取っておけば安心なのか?

残念ながら安心と言える資格はありません。
取ったからと言って、それで確実に食べていくことが出来る資格もありません。
昨今は弁護士でも仕事がないと聞きますからね。

わたしも「ワークライフバランスコンサルタント」の資格とりましたが、この資格だけでは稼げません。

資格取得

なぜ、資格を取っても仕事にならないのか?
これは「資格」ありきで考えるからです。

「資格」さえあれば仕事の依頼がある。なんてことはありません。
それは何かお願いしたい時、「資格」を一番重視するものではないからです。
(全く知らない弁護士に「相談に乗りましょう」と言われたら怖くないですか)

何かお願いする時は、まず「人」を見ます。
その人が信頼できるのか?相性は良いかなどです。
その上のプラスアルファとして「資格」が活きます。

さらに何がしたいのか、出来るのか明確になっていないという場合もあります。
カウンセリングの資格を取得しても、どんな人のどんなことをカウンセリングするのか。
それがわからなければ、数多い資格取得者に埋もれてしまいます。

だからと言って「資格」が必要ないわけではありません。
持っていて損になることはないからです。
ただ、その前に自分が何をしたいのかビジネスを考えておかねばなりません。
そして考えてビジネスで必要な能力として、その「資格」が必要と感じた時、資格を取りに行くのです。

レストランをやりたいから「調理師免許」を取りに行くのです。

ですから順序としては「起業(準備)」→「資格取得」となります。

やりたいことを実現するためにこの「資格」が必要だ。
そういう動機なら「資格」があなたに光を照らすでしょう。

【個人ビジネスを始めるなら】
初めて個人ビジネスでデビューする場所
デビューカフェ開催中!
https://startlikes.com/debutcafe/