「重複」って何て読みますか?
今回はどーでもいい話です。
ただ、なぜか気になることがあります。
それは
重複
みなさん、なんて読みますか?
じゅうふく
ちょうふく
どちらも間違いではありませんが・・
「じゅうふく」と言っているのを聞くと少し残念な気持ちになります。
私は「ちょうふく」派です。
なぜなら響きが美しいから。
基本、「”」がつく濁音はあまり美しくありません。
歌などでは濁音を鼻声みたいに包み込んで歌います。リエゾン?
で、結構「じゅうふく」の人が多いことに気が付きました。
「ここが”じゅうふく”してますねぇ」・・めっちゃ気になります。
イガイガします。
なんでか知らんけど。
で、たまに「ちょうふく」という人がいたら、めちゃくちゃ気持ちがいいです。
「ああ、美しい」
他にもそんな言葉ってあると思うのですが「重複」だけ妙に気になります。
まあ、本来の言葉的には重いものは「じゅう」、重ね合わせるのは「ちょう」らしいです。
でも「重婚」は「じゅう」ですね。ああ、重いのか・・・
皆さんはそんな言葉ありますか?
自分の仕事を作る なりわいつくり
デビューカフェ nariwainari
デビューカフェオーナー内橋康彦プロフィール