価値観を見つける、「私」⇔「公」の衝突

デビューカフェ

2024年3月29日(金) 加筆

昔の自分の記事を読んで考える。

ビジネスキャラクター起業コンサルタント
なんだろう・・・この肩書(汗)
凡人の自分が無理やり個性的になろうとしていたのがわかります。
しんどかったですね。
誰しも個性はあります。
ただ、目立つ、印象に残る、お金になるーーー個性を持つのは難しいですね。

自分が凡人であることを認め、承認欲求を出来る限り抑えて、でも誇りは捨てない。
そんな感じでいいと思います。

まあ、消極的に聞こえるかもしれませんが、自分にはすごいところなんてないと思うのが一番です。
世の中99%の人が心底では自分はすごいところがある(かもしれない)と思っています。
私だって期待したい。

けど、まあ期待は外れます。

出来ること、好きなこと。
ひたすらやっていれば、期待以上のこともあるかもしれません。

凡人は凡人のやり方でいい。
無理に個性なんて考えない!

—————————


2016年6月14日 執筆

こんにちは。
ビジネスキャラクター起業コンサルタント
内橋康彦です。

「ビジネスキャラクターシート」の
「個性情報」を埋めていきましょう。

「価値観」は自分で考えていても
すぐに答えの出るものではないなあと思いました。

他の項目も関連するところもあるので、
それを進めつつ、「価値観」をはっきりさせていきましょう。

さて、今回の「価値観」は
「公」と「私」について考えます。

「公」としては国民の義務
「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」
日本国憲法、刑法、民法などの法を守る。
身近なことなら、自治会や子供会
学校行事や地域の祭りなどあります。

しかし、しばしばこの「公」と「私」が
ぶつかることがあります。

例えば、山本医療大麻裁判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00004594-bengocom-soci

末期がんで余命3ヶ月を宣告された山本さんは
「大麻」が癌に聞くと知り「大麻治療」を願い出るが
許可されず、自ら栽培。日本では非合法なため逮捕された事件。

「自分の命」=「私」⇔「公」=「大麻所持は法律違反」

わたしは自分はともかく、子供が「大麻」で助かるなら
法を犯すかもしれません。
これも実際なってみないとわかりませんが、
感情的にはそうです。

あなたはどうでしょう。

あと、海外に行った時の「日本人」としての振る舞い
なんかもありますね。
ある意味「公人」として振舞わねばならないところも
あります。恥ずかしいことは出来ないという気持ちですね。

「法」や「規則」を超える価値観はありますか?
それとも「法」や「規則」が絶対という価値観でしょうか。

言っときますが、基本は「法律」は守りましょう♪