裏山新ルート開通!
見晴らしを良くする作業から新ルートへ
前回、見晴らしを良くしようと裏山整備に取り掛かったところで仕事の電話・・
次の日も一日仕事・・一日明けていざ、見晴らし良くする計画始動!
今回は下から攻めようよ車庫裏から開始!
笹と小さな木と落ち葉や枯れ枝を排除しながら進みます。
一歩一歩、足場を作る。
頂上は全く見えないがどんどん開けてくるのは気持ちいい。
しかし山、蚊がぶんぶん飛んできます。
払いながらどんどん開拓していきます。
結構、暑くなってきました。
むう、中腹に行くとちょっとなだらかになっているぞ!
おお、ちょっと高くなった。
写真でみるとどこも同じに見える。
むう、山の頂っぽくなってきた。頂上は近い。
頂上の予感!あっ、これ整備後の写真。ここは結構笹だらけだった。
おお~、頂上に到着!
新ルート開通だ!
これで裏山を一周できる。
一休み中・・・小さなプラスチック椅子は私の重さに耐えれれず崩壊。
ありがとう。
さて、ルートは通った。次は階段を作っていきますよ。
一段目だけ作ってきた。
うん、いいね。
今回のルートを開拓している途中にも別ルートが見えました。
いっぱい道を作ればちょっとしたアスレチックぽくて楽しそう。
木が真横に生えているところとかハードな場所もありますが、楽しんで開拓するぜ。
ううー体はくたくたになりましたが、いや~楽しい♪これは楽しい♪
裏山があること・・これは幸福です。ありがとう。
自分の仕事を作って副業を始めたいなら
なりわいつくり【デビューカフェ】
デビューカフェオーナー内橋康彦プロフィール