雇われている仕事はなくなるか安くなる

ビジネスオーナー

目次

個人がビジネスオーナーになる時代

AI、ロボット、移民など今の仕事を脅かす要素が刻一刻と現実味を帯びて来ています。
それが昔考えていたのよりスピード感がどんどん早くなっている感じです。

特にAIは基盤や容量が飛躍的に大きくなり、すさまじい勢いで発達しています。
普通に暮らしていても気が付けば・・・
レジは無人化が増えてきています。
コールセンターもほとんど機械対応。今話している人が人間なのかも怪しくなるのも時間の問題かと。
考えているより、いろんな機械化が進んでいくでしょう。

漠然と「自分の仕事はなくならないだろうか」と不安になります。

AIやロボットの発展は誰が得をするか

ひとつ考えてみましょう。
では、なぜそんな仕事を奪うAIやロボットを一生懸命開発しているのかです。

もちろん世の中を便利にしたいという思いもあるでしょう。
だからと言って無人レジって便利か?と思うわけです。
客に手間がかかっているじゃ~ないか。
でも導入するのは経営者にとっておいしいからです。

経営者から見れば、文句も言わず24時間働いてくれて労使問題も発生しない機械の方が断然いいわけです。

なんだか経営者ってひどい・・と思うかもしれませんが、
もし、自分がお店の経営者だったら、人手不足で採用にお金も手間もかかる。
ちゃんと来ない人、さぼりまくりの人など千差万別の人が来ます。
それはライターとか講師とかネタを常に探している人的にはネタになるような
変人がいるとおいしいのですが、普通の人からしたら何の問題もない機械の方が楽でいいのです。

アルバイトがあなたを罵って辞めた後、ロボット導入を考えると思います。

雇われることの未来

AIが最初に奪う仕事は肉体労働ではなく知的労働
https://startlikes.com/lifeshift/ai
でも書きましたが、AIに取って替わられやすいのが士業、医師業と言われる
資格を取るのが困難な、頭が良くなきゃやれない仕事です。
試験に受かれば取れる資格というのは、要は試験ができればやることが出来るということ。
AIはそんなの朝飯前です。
そうなると、弁護士、税理士、社会保険労務士、弁理士、医師、歯科医師など
名だたる職業がAIに奪われるか、報酬が激減します。

で、ですね。えらいこっちゃなんですが、じゃあ病院は儲からないのか?
というと儲かるわけです。それこそ医者なら24時間手術OKで正確無比で清潔です。
病院の稼働率は何倍にもなるわけです。

ということはですね。仕事が無くなる士業、医師業というのは
「雇われている」人ということになります。
無くなる職業と言いますが、なくなる雇われ仕事というべきかと思います。

AIは高度なところを攻めてくる一方、簡単なロボットや移民は単純作業の
仕事を奪っていきます。ホスピタリティ的な接客や、折衝などの調整も
移民の方が出来るかもしれません。

どっちにしろ「雇われている」ことはAIや移民と天秤にかけられるということです。
だから、これからどんなスキルを身に付けるとか考えても
「雇われている」カテゴリーにいれば安泰というわけにはいかないのです。

そうなると「雇われる側」から「雇う側」になるのです。
「雇う側」になればAI、移民大歓迎となります。
それらが自分の作った商品、サービスを売りさばいてくれたらいいわけです。

自分がビジネスオーナーになるんです。

だから、副業でアルバイトとか「雇われ仕事」をするのをお薦めしないのです。
すぐに成果はでないですが、自分でビジネスを作ることをお薦めするわけです。

自分でビジネスをすれば、色々な人に仕事を頼むわけです。
名刺の作成を頼んだり、チラシの印刷を頼んだり、ホームページの作成を頼んだり。
ある意味、外注ですが人を雇っているようなものです。

そして自分は人間味を生かして、自分にしか出来ないことを仕事にして
高収入の世界に進んでいくのです。

そのためにはまず、小さなビジネスオーナーになることです。
デビューカフェはそれを実現させる場所です。

*******************
デビューカフェはセミナーなど個人ビジネスを始められるカフェです。
カフェにお茶を飲みに行くと常にライブか動画のセミナーをやっており、
セラピーやカウンセリングなどのビジネスをしている人がいて、手軽に体験できます。
そして自分もやろうと思ったら始められる。

カフェのお客さんが自分のお客さんになり、お客さんがビジネスを
始めてそのお客さんになったりと皆が個人ビジネスを通して
ハッピーになれる場所です。
*******************

才能・個性・資格・スキルを業(なりわい)にする
デビューカフェ NARIWAINARI
https://startlikes.com/nariwainari_info

個人ビジネス(デビュー)情報を発信しています!

個人ビジネスデビューマガジン