どこでも店舗

目次

デビューカフェ・どこでも店舗制作中!

デビューカフェを実店舗でやるまえに、トライアル・デビューカフェとして、簡易店舗を作成中!
簡易店舗:デビューカフェ・どこでも店舗は持ち運んで組み立てられて、屋内ならどこでも小さなお店にすることが出来るものです。
この小さな空間でビジネスに挑戦しませんか。

私は狭い部屋に閉じこもりたいと、楽しんで作っています。
もはや、ニーズとか儲かるとかではなく、遊んでいます。
まずは、デビューカフェ・nariwainariでセラピーしているクライアントに使ってもらおうと思います。
後は、茶室風にしてお茶室デビューカフェ・セミナーをやろうかと企んでいます。

最初は段ボール(スーパーとかにあるやつ)だけで作ろうと思うも、結構手間で強度も足りないと思い、他の素材を探す。

平成30年 ‎12‎月‎22‎日

壁の素材を断熱材のスタイロフォーム(3×6尺x20mm 715円)で試してみた。
青い壁・・発泡スチロールに似ているので何か刺すとかやりにくい。
コストもかかるのでこれは断念。
けど、どこかで使えると思う。

‎ 平成31年 ‎ 1‎月‎ 6‎日

木の枠を作って、壁に段ボールや布を貼ろうと考える。
まずは木の枠から作ろう。
1本3mの一番安い材木を3等分(ホームセンターで切ってもらう)
1mx1m(組み方により100cmx116cm)の木枠を作る。
木と木はL字の金具をネジで固定。

段ボールの壁と布の壁、外を段ボールにして、中を布にしてみようか。
う~む、どうしたものか?

平成31年 ‎2‎月‎14‎日

毎週末にコツコツ木枠を作り続け、ある程度出来たので組み立ててみる。
まずは木枠を組み立てる。
金具で上下を固定。
他は後で外せるように養生テープで固定。

組み立てて見る。
思ったより安定して建っている。
とりあえず、あるモノを使って壁を作っみた。
ま、今のところは上出来かな。
でも、安っぽいなあ。
さて、これからどう高級感を出していくか・・ですね。

平成31年 2月24日

段ボールの壁を作成中

基本的に予算を低く抑えたいので、一般段ボールをつなぎ合わせて壁を作成中。
これをベースにしていく。
(中々疲れますゎ)
段ボールは来週ペンキで色を塗ってみようと思う。
色を塗れば雰囲気変わると信じています。

平成31年 3月 3日

超不器用なので段ボール壁は真っ直ぐではない(真っ直ぐのつもりだったが)
変に隙間が空くので一部を重ねてみると、まあまあいい感じであった。

しかし、壁1枚作るのに時間がかかりすぎる。
約25cm×100cmでは結合も多い。
うーん50cmx100cm単位にしよう。
外で素早く組み立てるにはどうするか思案中。
磁石でくっつけたいけどどうかな~。
上手くいくか次回試してみよう。

平成31年 3月10日

持ち運びを考えた時、コンパクトに出来ればと考えていました。
ふと、仏壇を見た時、「あれこの扉・・折りたためるやん」
接続に使っているのは「丁番」、これこれ!

丁番なら接続しても折りたたんで持ち運べる。
と、いったん段ボール壁にて設置。
おーいい感じに接続できた。
さて、となるとベニヤ板とかがいいのかなあ。
段ボール壁は作るのが中々大変。
うーむ壁に素材にまた悩む。
横の接続もうまくやりたい。

平成31年 3月16日

今週は製作時間がなくて、あまり進まなかったが木枠に丁番を付けてみた。
これは中々いい感じ。
壁を紙にすれば、簡単に作れそうと思いコピー用紙で試作してみるも、コピー用紙はどうもダメ・・次回、障子の紙で試してみよう。



平成31年3月23日

障子やってみたけれど、あまりうまく貼れない。
格子戸みたいにしないといけないなあ。
うーん、ちょっと思ってたのと違う。
段ボールは手間掛かるけど安価。
布がいいのか・・・
段ボールと布で考えてみよう。
他にいい素材がないかホームセンターへ物色しにいくかな。
ちゅうか、早く完成させたい。
中々進まず、イライラです。

いつも、散らかった部屋の写真でお恥ずかしい。
姪が荷物やらを放置していて、捨てられない。

障子をそのまま貼るのは失敗

平成31年 4月8日

壁の素材に悩む。コストが掛からないのは段ボール。
段ボールに障子の紙を貼ってみたのと、百均のカラーボード。
障子はちょっとよれよれする。上か色紙とか貼ればいいかもしれない。
でも、手間である。
カラーボードは枠よりだいぶ小さい。貼りにくいなあ。
コストかけず、持ち運びできるコンパクトさと軽さ・・・
中々難しいところです。
これー!という素材を探索中。