1日4時間労働改革

4時間労働

8時間は働きすぎ

1日8時間・・そう決まっていると言いますが、しんどくないですか?
1日24時間の三分の一、しかも移動時間で+2時間
睡眠+食事等々で8時間
残り6時間・・ありますかね。
これ残業したら一気に吹き飛びます。
埋め合わせに睡眠時間を削るのは命を削ること。

命は大事といいながら、お金が優先になっています。

労働時間なんて、企業や資本家の都合の良いように8時間と決められているだけです。
給料増やせないなら労働時間を減らせ!と言いたい。
大体人間の集中力なんて4時間ぐらいで切れます。
4時間で集中して生産性上げた方がいいでしょう。
時間半分なら実質給料2倍、所得倍増です。
新たに生まれた残りの4時間で個人ビジネスすれば、さらに所得倍増です。

一日4時間が普通になる。
皆が個人ビジネスを持っているのが常識になる。

めちゃ世の中変わると思うんです。

宅配も翌日届くものじゃない、1週間かかると思っていたら腹は立ちません。
急ぐ仕事は特急特別料金をもらうようにすればいい。
同じ値段で早くっていうのが間違っていると思います。

サービス業も土日休んでOKです。
平日4時間なら、いけるでしょう。
土日は家で家族で過ごす。

多少、不便でもいいんじゃないでしょうか。
大きな冷蔵庫買って買いだめです。

スーパーも週3日とかでいいんですよ。
毎日やっていることを当然と思いすぎです。

もちろん、ばりばりやりたい人はやってもらっていいんですが、それを従業員の人とかが犠牲になるようならいらない。
盆、暮れ、正月がないサービス業なんてやらなくていい。
そう思います。

休日のレジャー系はさっさとAIが出来るようにして、ほとんどの人が休日を過ごせるようにする。
子供の学校が関係なければ、いつを休日にするのも自由にすればいいし、逆に祝日は休む義務を課すぐらいやっていいと思います。
祝日は名称をGHQに変えられていますが、日本古来の意味合いがあるので日本人としては、例えばお米の収穫を祈り、感謝するんです。

そういうのが働き方改革なのかもしれません。

もっと、ゆっくり、穏やかに生きられる世の中、目指しちゃいけないんですかねえ。


起業家志望ランキング

才能・個性・資格・スキルを業(なりわい)にする
デビューカフェ NARIWAINARI
https://startlikes.com/nariwainari

個人ビジネス(デビュー)情報を発信しています!

個人ビジネスデビューマガジン